- キャンプで快適な睡眠を得たい
- デザインも妥協したくないから、かっこいいものが欲しい
- 似たような商品がたくさんあって決められない
- コットとインフレーターマットは揃えた方がいいの?
口コミでは膨らまないという意見も見かけたけど大丈夫?
インフレーターマットについて調べるとメーカーや類似品の多さにどれを買おうか悩んでしまう方もいると思います。
悪い評判・口コミにも目がいき余計に決められない。
私は悩まず【WAQ】インフレータブルマット8cmを購入。

キャンプ歴2年、子供3人の5人家族!
ファミリーキャンプがメインの「いごこち」です!
- 多くの人が実際に使用して満足している人が多い。
- セール時に15%オフで購入できた。¥6,980→¥5,930
- コットとインフレーターマットを合わせて購入。¥22,780→¥18,570



WAQのセールでコットとインフレーターマットを合わせて4,210円お得に購入できました!



セール時の割引率は変化するけど他のメーカーより安くなる購入できるからセール時の購入はおすすめだね!
膨らまないという意見も多く見かけたのですが、確かに最初の開封時は全然膨らまないと感じました。
しかし何度か使用していくうちに、3分もあれば厚さ7.5cmまで自動で膨らむようになりました!
厚さ8cmまで膨らますにはバルブから息を吹き込むなどの必要があります。
コットとインフレーターマットは揃えなくても大丈夫!好みの問題です!
強いていうなら揃えたほうが、まとまりがあってかっこいいです!
もちろんインフレーターマット単品の使用でも十分快適に過ごせます。2枚以上あれば連結が可能でインフレーターマットがズレません。
添い寝がまだ必要な小さなお子さんがいる家庭では連結した状態で使用することで、寝返りなどでインフレーターマットから落ちるリスクを軽減できます。



我が家もまだ添い寝が必要だから連結することでマットから落ちにくいのは助かる機能!



コットとインフレーターマットを組み合わせるメリットは快適に寝れることだね!
WAQのインフレータブルマットはミニバンにピッタリ2枚収まる設計です。
フルフラットにしても車のシートは寝るのには相応しくない硬さなので【WAQ】インフレータブルマット8cmを敷くことで背中が痛くならずに快適に眠れます。
熟睡できるので車中泊をされる方からも絶大な信頼があります。
\ 現在コットとインフレターマットをセット購入すると常に10%オフ! /
¥22,780→¥20,500と2,280円お得!
WAQ(ワック)とは


WAQは創業2017年の比較的新しいアウトドアブランドです。
WEBサイトでの販売が中心でInstagramやTwitterなどのSNSでもとても注目されています。
特にInstagramはフォロワー数17.6万人と非常に勢いがあります。
『アウトドアを通じて人生にワクワクを。』をコンセプトに、WAQはどなたでも使いやすく・持っているとついついキャンプに出かけたくなる製品を提供しています。
日々の喧嘩の中から離れ、自分だけの時間を存分に楽しむソロキャンプや、家族との大切な時間を過ごすファミリーキャンプまで。
十人十色のキャンプスタイルに寄り添い、あなただけのワクワクするキャンプライフをWAQはお手伝いします。
WAQ
WAQの売れ筋はコット・ワゴン・LEDランタン
大人気WAQ製品!
特に人気の高い商品トップ5は驚くほどの高評価で多くのキャンパーさんから信頼されています。
コスパも高いので購入後の満足度も非常に高いです。
\ 高評価のアウトドアブランド! /
多くのキャンパーが愛用しています!
膨らまない?WAQインフレータブルマット8cmをレビュー





写真はオリーブカラー!
オリーブ生地に黒のロゴがかっこいい!
3分間で7.5cmまで膨らんだ!


開封直後は「パチパチ」と音を立てながら膨らみます。
初期は圧縮された状態で手元に届くため、開封直後は膨らみづらく、本来の能力を最大限発揮できません。
正直、開封直後は3分経っても厚さ8cmまで膨らまないじゃないか!と感じたのを覚えています。



初期状態の開封直後は3分で厚さ6cmくらいまでしか膨らまなかったです!



WAQ公式サイトよくある質問FAQにも初期状態の開封直後は膨らみが悪いと書いてあります!
3分後のビフォーアフター




写真と動画で膨らむ様子が見れます。
動画では短時間で一気に膨らむ様子が見れますので是非ご覧いただければと思います。



長く使用すれば嫌でも早く膨らむようになります!



膨らみづらかった初めの頃が懐かしい!
【寝心地】インフレータブルマット8cmはちょうどいい厚さ


自動で膨らむ限界の厚さ7.5cm。これくらいがちょうどいいです。
厚さ8cmまで息を吹き込んでパンパンに張ってしまうと腰が浮いて少しつらい感じがしました。



厚さ7.5cmがちょうどいいと感じるのは腰痛持ちというのもあるかもしれません!



自分で空気の量を調整して好みの厚さを確認しよう!
【質感】インフレーターマット表と裏




マット表側
表側の質感は衣類も摩擦で引っ掛かることがなく、肌が触れてもサラサラして気持ちいいです。
寝返りで動いても音は少ないので気にせず眠れます。



ペンドルトンのブランケットを敷くとオシャレに対策ができます!



ポテトチップスの油汚れなどに注意!
マットが明るい色ほど目立つかも!
マット裏側
裏側はポツポツと滑り止め加工がしてあります。
コットの上はもちろん、ツルツルしたフローリング、モコモコした絨毯の上など滑り止めがしっかり効くのか試してみましたが表と裏とでほとんど同じと感じました。



せっかく滑り止め加工してあるのですが!



視覚的には滑らなそうだけど、ないよりマシというレベル!
【詳細比較】WAQ(ワック)とVENTLAX(ヴェントラクス)


メーカー | WAQ(ワック) | VENTLAX(ヴェントラクス) |
カラー | ネイビー/タン/オリーブ/ブラック | コヨーテ/オリーブ/ブラック |
使用サイズ | (約)縦190cm×幅65cm×厚み8cm | (約)縦190cm×幅63cm×厚み8cm |
収納サイズ | (約)縦65cm×幅20cm | (約)縦60cm×幅20cm |
2枚連結使用サイズ | (約)縦190cm×幅130cm | (約)縦190cm×幅126cm |
製品重量 | (約)2.5kg | (約)2.5kg |
材質 | 生地:PVC75D 内側:ひし形打ち抜きウレタンフォーム | 生地:75D 内側:波状ウレタン |
セット内容 | ・インフレーターマット本体×1 ・収納袋×1 ・リペアシート×2 ・ゴムバンド×2 | ・インフレーターマット本体×1 ・収納袋×1 ・リペアシート×2 ・ゴムバンド×2 |
参考価格 | ¥6,980→セール時¥5,930 | ¥6,980 |
WAQのコットとVENTLAXのコットも似ています。
私自身コット選びはどちらにしようか迷いましたが結果【WAQ】2WAYフォールディングコットにしました。
VENTLAXも好評で知名度がドンドン上がってきています!



VENTLAXもきしみ音が気にならないとのことで人気です!
WAQとVENTLAX、インフレーターマットの違い
- カラーバリエーション
- 内側のウレタンの形状
- セール時の価格
スペックで確認したところ、わずかに使用サイズと収納サイズが異なりますが基本的な差はありません。
WAQにはネイビーが選択肢にあります。
ウレタンの形状が異なるのは少なからず寝心地に影響があると思います。
WAQはセール時に値段の割引があること。



WAQのコットとインフレーターマットまとめて購入するのをおすすめします!



コットとインフレーターマットをセール時に購入したら4,210円もお得に購入できた!
※現在ではコットとインフレーターマットを同時購入すると常に10%オフ!¥22,780→¥20,500と2,280円お得!
【車中泊】対応車種一覧
- NOHA ノア
- VOXY ヴォクシー
- ESQUIRE エスクァイア
- ESTIMA エスティマ
- ALPHARD アルファード
- VELLFIRE ヴェルファイア
- HIACE ハイエース
- SERENA セレナ
- ELGRAND エルグランド
- FREED フリード
- STEPWGN ステップワゴン
- DELICA デリカ
WAQのインフレーターマットは公式に対応車種を一覧で公開しています。
VENTLAXのインフレーターマットもサイズとしてはほぼ同じなのでミニバンをフルフラットにした状態で2枚収まる設計です。
車中泊をされる方は持っていて損はないです!



昔は年間10泊以上車中泊してましたが、当時は何も敷かずに寝ていたので背中が痛くて寝起きは毎回悪かったです!



インフレーターマットがあれば寝起きもスッキリだね!
【WAQ】インフレーターマットの評判・口コミをTwitterで調査


いい評判・口コミ
非常に多くのキャンパーさんがリアルに使用して「早く買っておけばよかった」「快適」と声を揃えて高評価しています!
【WAQ】2WAYフォールディングコットと併用している方がほとんどでした。



WAQのコットとインフレーターマットの併用は私自身もしていますし、おすすめです!



家で寝るより快適になったと言われるくらい極上の寝心地!
わるい評判・口コミ
インフレーターマットが膨らまない問題はTwitterでも見かけました。
それもそのはず、初期状態は圧縮されて手元に届くので膨らみづらいのです。
- マットを折りたたんで端まで空気を行き渡らせる
- 直接息を吹き込むなどして膨らませる



私も開封直後は「あまり膨らまないじゃないか」と思いましたがちょっと待ってください!



使用していくうちに嫌でも膨らむようになります!
【WAQ】インフレーターマットはメチャクチャ売れている!


WAQのインフレーターマットは業界で最も売れている!?
売れているからこそキャンパーさんからの信頼も高いです。
楽天・Amazonでのレビュー数がズバ抜けて多く、驚くほど高評価なので売れているから購入するというのは賢明な判断だと言えます。



売れているものを選ぶのは本当に間違いない選択の一つです!



売れているのにはちゃんとした理由があるんだね!




【WAQ】インフレーターマットのメリット
- コスパが良い
- 設営・撤収が簡単
- 連結可能
- コットと相性抜群
コスパが良い
基本的に似たものが多い中でセール時で安く購入できるのは魅力的です。
セールのタイミングで気になるWAQの製品をまとめて購入することで一気に割安で手に入ります。



WAQのセールは春夏秋冬、年末などわかりやすい時期に開催していますので要チェック!



Amazon・楽天もセール時はお得に購入できるよ!
楽天経済圏の方はポイントがあるので楽天一択!
設営撤収が簡単
設営はバルブを開けて空気を入れるだけなので力も必要ありません。
撤収は空気を抜いて丸めるだけ。
平らなところで行えば誰でも簡単にできます。



慣れると1〜2分で撤収できます。
連結可能


両サイドに連結用のボタンがありますので、2枚以上並べたい時にマットのズレがなく使用できます。
大型テントで添い寝がまだ必要な小さいお子さんと過ごす時に寝返りなどでマットから落ちるリスクを減らせます。



マットとマットの隙間で寝ちゃうと翌朝、体が痛いことがあります!



連結できれば隙間に落ちることもなくなるね!
コットと相性抜群




WAQコット+インフレーターマット。この組み合わせをしてほしいのが本音です。
Twitterでもこの組み合わせに感動している方は多いです。
キャンプ場でフカフカのベッドで眠るのは最高に気持ちいい!
私の場合、寒い季節はサーマレストZライトソルを間に入れて底冷えを緩和しています。



コットとインフレーターマットはセットで使用を推奨します!
極上の寝心地です!



寝心地が良くて暖かいのは本当に助かる!
\ コット+マットで至福の寝心地! /
1年間のメーカー製品保証付き!


【WAQ】インフレーターマットのデメリット
- パンクのリスクがある
- 荷物になる
パンクのリスクがある
インフレーターマットの欠点はパンクすると使い物にならないこと。
そこまでデリケートに扱う必要はありませんが、空気が入って膨らんでいるということを意識して扱えばパンクは防げます。
- 空気を入れすぎない
- 飛び跳ねたりしない
- 投げたり雑に扱わない
- 鋭利な物を近くに置かない
- 焚き火の近くで使用しない
- 空気を抜くときはゆっくりと
投げたり、ぶつかったりの衝撃でバルブが割れてしまい空気が抜けるリスクも考えられます。
急いで撤収をして、勢いよく空気を抜くことで空気の逃げ場がなくなり裂けてしまう。
焚き火の火の粉などで、小さな穴が開く程度であればリペアシートで塞ぐことが可能です。リペアシートで補修する際には瞬間接着剤と合わせて使用すると効果的のようです。



愛情をもってキャンプ用品に接してください!



後悔しないよう丁寧に扱おう!
かさばる・荷物になる


右:2WAYフォールディングコット
WAQのインフレータブルマット8cmは収納サイズが幅20cm、長さ65cmあります。
軽いしコンパクトにもなりますが、それでも少し大きいと感じました。
コットとインフレーターマットを並べるとインフレーターマットのほうが収納サイズが大きくて驚きました。



車に積み込むときはコンパクトになりますが、意外に場所をとるので注意が必要です!



人数分用意するとなると大荷物になります!
【設営・撤収方法】WAQインフレータブルマット8cm


初心者でも簡単に快適な寝心地が手に入ると同時にあっという間に設営撤収できるのが魅力的。
内容物確認


- インフレータブルマット本体×1
- 収納袋×1
- ゴムバンド×2
- リペアシート×2
しっかり内容物が入っているか確認しましょう。
設営方法




袋から取り出すと2つのゴムバンドで留めてあります。
キャンプを始めるとこのゴムバンドを紛失しやすいので収納袋にしっかり入れるなどして管理しましょう。



リペアシートは小さいのでインフレーターマットを出し入れする時に、なくさないように気をつけましょう!


バルブが左右合わせて2つ付いています。2つとも左側へ回して開けていくと「シュー」という音と共に空気がインフレーターマット内に取り込まれていきます。
初期の頃は先端まで空気が行き渡りにくい場合があります。




初めは圧縮された状態なので空気がしっかり取り込めずに膨らみづらいですが、何度か使用していくうちにしっかり膨らむようになります。




バルブから直接息を吹き込むことで追加で膨らませることもできますが体内の水分も一緒にインフレーターマット内に吹き込まれてしまうことや衛生面が気になります。
長く使用を考えるならFLEXTAIILGEAR(フレックステールギア)エアーポンプを推奨します。
※8cmを超えて膨らませると破損の原因になりますので注意してください!
インフレーターマットの上で横になった状態で頭上のバルブを開けると徐々に空気が抜けていきます。
自分好みの空気の量になった頃にバルブを閉めれば調整完了です。
撤収方法








バルブを開けた状態でバルブの無い方の端からクルクル巻いていきます。
2つのゴムバンドで留めて収納袋に入れるだけ。



端から空気を絞り出すように!
「シュー」という空気の抜ける音を聞きながら巻こう!



コツを掴むと1〜2分で片付けられます!
【まとめ】WAQインフレータブルマット8cm


総合的にみてコスパが高くて設営撤収も簡単!
【WAQ】2WAYフォールディングコットとの相性も抜群なので【WAQ】インフレータブルマット8cmはめちゃくちゃおすすめできる商品です!
- 車中泊での使用
- ソロ・デュオキャンプでの使用




子供たちはインフレーターマットがフカフカで楽しいようです。ファミリーキャンプの場合どうしても枚数が増えてかさばりますが、積載に余裕があれば是非、連結してみてください!



私は5人家族ですがソロ用に購入しました!



まずは試しに1枚使用してみて、良かったら少しずつ買い足してみようかな!
\ 最高の寝心地インフレーターマット !/
1年間のメーカー製品保証付き!
コメント